Archives

  • 2018年9月20日
  • 2017年9月21日
  • 2015年9月17日
  • 2014年9月25日
  • 2014年7月9日
  • 2013年12月20日
  • 2013年9月19日
  • 2013年8月27日
  • 2013年7月22日
  • 2012年12月18日
  • 2012年10月18日
  • 2012年9月11日
  • 2012年8月16日
  • 2011年11月24日
  • 2011年10月20日
  • 2011年9月13日
  • 2011年8月24日
  • 2011年5月19日
  • 2010年10月30日
  • 2010年10月18日
  • 2010年7月24日
  • 2010年2月3日
  • 2010年1月15日
  • 2009年12月2日
  • 2009年7月14日
  • 2009年7月14日
  • 2009年6月11日
  • 2009年2月4日
  • 2008年7月16日
  • 2008年2月1日
  • 2007年9月22日
  • 2007年9月22日
  • 2007年9月4日
  • 2007年7月9日

バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰 推薦調書

この度、今までのユニバーサルデザインの普及・啓蒙活動に対して山口県から内閣府に対して推進功労者表彰の推薦を頂くことになりました。

バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰 推薦調書

●推薦対象団体の概要

団体名 山口県印刷工業組合
所在地 〒752-0927 下関市長府扇町9-11
代表者役職・氏名 代表理事 大村俊雄
設立年月日 昭和29年7月19日

●活動を始めた時期

平成18年 1月

●活動等の略歴

(設立準備、設立等の節目に当たる事項を正確かつ簡潔に記述すること)

  • 平成18年1月
    山口県印刷工業組合青年部を主体に周知活動を開始
  • 平成18年10月
    全日本印刷フォーラム2006やまぐち大会でブース展示
    (海峡メッセ下関)
  • 平成19年7月
    メディアユニバーサルデザイン研修会を実施
    (山口グランドホテル)
  • 平成19年7月
    メディアユニバーサルデザインDVDを製作
    (全国の印刷組合に啓蒙)
  • 平成19年10月
    第1回メディアユニバーサルデザインコンペティションに応募
    (山口県から10点の応募 優秀賞2点、奨励賞2点)
  • 平成20年7月
    カレンダーデザインコンペを実施
  • 平成20年11月
    1日中小企業庁に協力参加しカレンダーを配布
    (海峡メッセ下関)
  • 平成20年12月
    第2回メディアユニバーサルデザインコンペティションに応募
    (山口県から32点の応募 優秀賞1点、佳作1点)
  • 平成21年6月
    業界PRポスターデザインコンペの実施

●団体構成員数

31名

●団体活動範囲

山口県内

●団体年度予算額

27,000千円

●団体補助金

6,000千円

●団体事務局長氏名

内野 卓

●障害者雇用率(障害者雇用促進法に基づく雇用率を算定している場合)

無し

●主な業務

  1. 印刷業に関する指導
  2. 印刷業に関する資料の収集及び提供
  3. 印刷業に関する調査・研究
 
Copyright 山口県印刷工業組合 All Right Reserved.